中間・事後評価結果

英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業 > 中間、事後評価結果 > 平成20年度採択課題事後評価の結果資料1 > 放射線発がんと突然変異誘発の総括的解明

原子力基礎基盤戦略研究イニシアティブ
若手原子力研究プログラム 事後評価総合所見

研究開発課題名(研究機関名):放射線発がんと突然変異誘発の総括的解明
代表研究者(研究機関名):豊島 めぐみ(国立大学法人広島大学)
研究期間及び予算額: 平成20年度 〜平成21年度(2年計画) 19,151千円
平成20年度 9,556千円
平成21年度 9,595千円
項目 要約
1.研究開発の概要 放射線がいつ、どのように点突然変異を誘発しがん化に関与するか、点突然変異誘発機構に注目し、個体解析、生化学、分子生物学的解析を連携統合した視野から放射線発がんの解明を行う。
2.総合評価
 評価:B
  • 動物個体を用いた希有な放射線発がん研究としては評価でき、Rev1の性格付けに関する研究として当初計画に即した業績が挙げられている。
  • 本研究で得られた想定外の結果は、従来の解釈に警鐘を鳴らすものとなった。 議論は色々できるが、Rev1の機能は依然明確ではなく、化学的手法を用いた解析も必要であろう。
  • Rev1の重要性を明らかにするには至らなかったことから、発がんモデルを再検討し、損傷乗り越えDNA 合成機構(点突然変異誘発に関与)が放射線発がんに如何に関与するか、更なる展開と最終目標に向けた検討が期待される。
  • 総合的放射線発がんメカニズムの解明に取り組んだものの、戦略的研究として適切とはいえない点があり、個別プロジェクト成果の統合にも配慮が不足していた。
S)特に優れた業績が挙げられている
A)優れた業績が挙げられている
B)想定された業績が挙げられている
C)想定された業績が一部挙げられていない
D)業績がほとんど挙げられていない
3.その他
  • 研究戦略の再検討が必要となっている。

戻る